市民向け無料相談会を開催しました(春日市)

10月25日(土)、春日市ふれあい文化センターにおいて「市民向け無料相談会」を実施しました。

当日は、あいにくの雨にも関わらず、多くの相談者にお立ち寄りいただき、様々なご相談をお受けいたしました。

今後とも、「相続」「遺言」「法人設立」「許認可申請」「後見人」「外国人の在留資格」等で困ったときは行政書士にご相談ください。

次回の無料相談会は、令和8年1月17日(土) 10:00〜16:00   福岡市男女共同参画推進センター アミカスにおいて
開催いたします。 

(更新日)2025.10.26

市民向け無料相談会を開催しました(那珂川市)

10月18日(土)、ミリカローデン那珂川において「市民向け無料相談会」を実施しました。開催にあたり、那珂川市に協力をいただき、那珂川市の「広報なかがわ(10月号)」にも開催案内を掲載し、多くの市民の皆様に向け告知をいたしました。

今回の相談会でも相続・遺言・成年後見、各種許認可申請などの相談に対し、相談員が丁寧に聞き取りをおこない、適切なアドバイスを行いました。

この取り組みは、10月の「行政書士制度 広報月間」の一環として、市民の皆様に行政書士の業務と役割を知っていただくことを目的に実施しております。

次回は10月25日(土)春日市ふれあい文化センター2階 中研修室において開催いたします(10時から16時)。
たくさんの方々がご相談にお越しくださることを心からお待ちしております。

(更新日)2025.10.18

市民向け無料相談会の様子(10月18日 ミリカローデン那珂川)

那珂川市と災害時協力協定を締結しました

令和7年7月25日(金)、那珂川市(武末市長)と福岡県行政書士会(田村会長)との間で「災害時における被災者支援のための行政書士業務に関する協定」が締結されました。
災害が発生した際、行政手続きの専門家として被災された市民の皆様のため、行政手続きのサポートや無料相談会の開催のほか、罹災証明書等の交付支援を実施し、皆様の不安解消や生活復興のため活躍してまいります。

(更新日)2025.7.25

令和7年度行政書士会南福岡支部相談会のお知らせ

令和7年度南福岡支部の相談会日程をお知らせします。各種営業許認可、外国人関係、相続・遺言・成年後見等、ご相談がありましたらお気軽にお越しください。

【日時】
(令和7年)
第1回   8月23日 (土)10:00〜16:00   福岡市男女共同参画推進センター アミカス
第2回 10月18日   (土)10:00〜16:00   ミリカローデン那珂川
第3回 10月25日   (土)10:00〜16:00 春日市ふれあい文化センター

(令和8年)
第4回  1月17日   (土)10:00〜16:00   福岡市男女共同参画推進センター アミカス                                                              

福岡県防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」登録のお願い  

R6年8月28日
福岡県企画・地域振興部市町村振興局行財政支援課調整係より、ふくおか防災ナビ・まもるくんの登録依頼がきています。
福岡県では一人でも多くの方に登録いただけるよう、知事を先頭に全庁で取り組んでおられるとのことです。
南福岡支部の会員の皆様にはぜひ登録していただきますよう、また、ご家族ご友人にも周知いただきますよう、お願いいたします。

9月10日建設環境部・国際渉外部・研修部 合同研修のお知らせ

「建設業界で「外国人を雇いたいっちゃけど?」と題し、合同研修会が開催されます。建設・国際業務に関する不明点についても相談に乗っていただけるとのことです。皆様のご参加をお待ちしています!

春日市と防災協定を締結しました

春日市と福岡県行政書士会との間で防災協定が締結されました。
災害が起こった際には、専門職として地域の皆様や行政のために、身近な法律家として力を発揮して参ります。